レストラン_パン専門店

2016.03.15

「海のエコラベル」の旨うまサンドイッチ専門店@敦賀(福井県)

Img_8190

■ちょっと時間が前後しますが、敦賀(福井県)まで取材に行ってきました!先日ここで書いた「海のエコラベル」PR大使の仕事です。使う食材を「海のエコラベル」(MSC認証)付きの魚介類に限定した、日本初のレストランです。
Img_8173
■シーフードのサンドイッチ専門店ですが、本当ーーーにおいしかった!ボリュームもたっぷりなの。詳細はこちらに取材訪問レポートをアップしたので、ぜひご覧くださいませ<(_ _)><(_ _)>

「海のエコラベル」公式ブログ→

******************
読んだ後に、クリックで応援お願いします(^o^)
↓↓↓

レシピブログのランキングにも参加中☆ こちらもできればクリックを<(_ _ )><(_ _ )>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.08.06

美食パンとダイエットの悩ましすぎる関係とその対策

■先日、渋谷で本を買った帰りにふらっとVIRON(ヴィロン)に寄りました。お店に入っただけで、渋谷の街からいきなりフランスに飛べる気分になれる、おしゃれでおいしい大好きなパン屋さん。
Viron__130806
■10年以上前からあるのかな?もう何回行っただろう……1階がパン店、2階がビストロになっていてそこでだけ食べられるメニューもありますが、1階で買ったパンをそのまま持って2階に上がって食べることもできます。
その場合はパンを再度温めてくれて、ほかほか、パリパリの
最高の状態で食べられます(^-^)

Photo
■この日は2階で昼ごはんを食べようとしたのだけど、ちょっと混んでいて、急いでいたのでパンを買って帰宅。スーパーでの買い物以上に、厳禁なのがこの「空腹時のパン買い」ね(゚ー゚; 久しぶりだったので勢いあまって、こんなに買っちまいました。右手前からパン・オ・レザン(レーズンのデニッシュ)、ショーソン・ポム(アップルパイ)、奥がサンドイッチ・ヴィエノワ。ハム、卵、野菜がバケットにはさまった超ボリューミーなサンドイッチです。

■いやー、ダイエット中の皆さん。これがいかに自殺行為かわかるでしょうか?(笑) 美しくてさくさくじわっとおいしすぎる美食パン、よく言われているけれど惣菜・菓子パンは本当に高カロリーなのです……私の推測、レザン(320kcal)、ショーソンポム(400kcal)、バケットサンド(470kcal~600kcal?)。根拠はレザンのようなデニッシュパンはたいてい350kcal前後、ショーソンはマックのアップルパイが250kcalであることを考えると、およそ1.5倍のボリュームなのでこのくらいかと。サンドイッチは、おそらくパンの中にたっぷりマヨネーズ、マスタード、バターがぬってあることが予想されます。パンと具材の量と合わせて、推測。よくよく考えたら320+400+600=1320kcal。ちーん(゚ー゚)1食で!!
 Photo_2■このときは家に帰っていたので、バケットは夜帰宅する夫にゆずることにして、甘いパンは半分ずつに切って、おかずだけスープを自分で作りました。軽めのミネストローネ。いま家にある野菜を角切りにして軽く炒め、コンソメキューブ+水と一緒に小鍋に入れて、一度沸かしてから10分ほど煮るだけ。いやー、スープはいいっ!ミネストローネは炒める油を極力おさえて作れば、ほとんど野菜と水と塩だけなので1人分わずか100kcalほど。バゲットサンドの1/5か1/6くらいのカロリーなのに、同じくらいの満足感が体に染みわたります。「ふわっと温かい」が満足感アップに直結しているのか。

■いずれにしても「パンを買ったら1服おく」、これダイエッターのポイントでしょうか。冷静に考える時間が得られます。わたし性格上、特に食べることにおいて「なにかを禁止&強要される」ということが大嫌いなので、パンは食べてはいけないといわれるのはこの上ないストレス。こうして、考えながら調整すると、ダイエットもすごく知的で、楽しい作業に思えてきます。
VIRON(ヴィロン) 」
******************
読んだ後に、クリックでぜひ応援お願いします>(_ _)<
↓↓↓





| | コメント (2) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

このブログの使い方(お仕事をご依頼くださる方、初めての方へ) ごあいさつ オーガニック・有機・遺伝子組み換え ダイエット ツール_料理以外 ツール_料理道具 デジタルな発見・おすすめURL ホテル_都内 レシピ_アジアンメニュー レシピ_サラダ・野菜のおかず レシピ_スープ・汁物 レシピ_メインおかず(肉) レシピ_主菜(魚) レシピ_主食(いろいろ) レシピ_主食(ごはんもの) レシピ_主食(パン) レシピ_主食(麺・パスタ) レシピ_卵のメインおかず レシピ_圧力鍋 レシピ_小さいおかず レシピ_正月料理 レシピ_飲み物とおやつ レストラン_そば・うどん レストラン_イタリアン レストラン_エスニック・フュージョン レストラン_カフェ レストラン_カレー専門店 レストラン_ハンバーガー レストラン_パン専門店 レストラン_フレンチ レストラン_ラーメン レストラン_中華 レストラン_日本料理 ワインあれこれ 仕事 仕事_TV・雑誌出演 仕事_WEBサイト 仕事_「海のエコラベル」(MSC認証) 出張&旅行 好きです!ドラマ・映画・美術展 妊婦食堂 我が家のおもてなしメニュー 料理教室 料理教室_リトルシェフクラス 日々のこと、あれこれ 本日のフードライター弁当 注目!なこと(掃除) 注目!なこと(片づけ) 注目!なこと(美容) 注目!なニュース(新聞記事より) 美味でした~ 美味でした~グルメな入院日記編 習い事 読んでよかった本 食材_お米 食材_スープ 食材_ドリンク 食材_パン 食材_フルーツ 食材_乳製品 食材_冷凍食品 食材_加工食品 食材_油 食材_缶詰 食材_製菓用品 食材_調味料 食材_野菜 食材_麺