レストラン_エスニック・フュージョン

2016.06.09

目黒の新オープンのスープ餃子専門店with松嶋尚美さん

■アップが大変遅くなってしまいました…すみません<(_ _)><(_ _)>先月ニューオープンした日本初のスープ餃子専門店「Dumpling(ダンプリン)」http://dumpling.tokyo/さんのプレオープンメディアイベントにご招待いただきました。
160608soup2■「手軽に毎日食べられる、美味しく、キレイに、健康に」をコンセプトに、厳選された素材とこだわりのスープが自慢の同店。この日、「餃子好きのママタレント」として松嶋尚美さんが1日店長としてお店のキッチンに立っていました。
160608soup3■松嶋さん、明るい!終始笑顔。テレビで見る雰囲気とまったく同じ。とってもサービス精神旺盛な方です。
■ひと口食べて「うーまいー!!」と。「自分も子供を育てながら仕事をして、夕飯のやりくりにいつも困っているので、こんなヘルシーで素材にもこだわった餃子を食べられるお店が、家の近くにたくさんあるといいですよね」と。

160608soup4
■「濃厚鶏白湯スープ餃子」、「ホタテのアサリのチャウダースープ餃子」、「具沢山ブイヤベースのスープ餃子」など…1日店長として主なメニューの説明も。
名古屋コーチンをじっくり7時間煮込んだスープ、野菜たっぷり使用、にんにくとニラは不使用でいつでも食べられる、餃子の皮には全粒粉(小麦粉の3倍の食物繊維と鉄分含む)、織田栄養専門学校による栄養分析を実施済み、といろいろメニューに工夫がされています。
160608soup6■「濃厚鶏白湯スープ餃子」、いただきました。スープはとろっと濃厚。でも食べやすくおいしかった。子供にも食べさせたい優しい味でした(スプーンを持つ手は飲食店コンサルタント・田川耕さん@kou_tagawa)
160608soup5 160608soup7■この日驚いたのは、こういうプレス試食会(やワイン試飲会)でお会いする方って新聞やテレビの記者さんとか、私のようなフリージャーナリストとか、プロのメディア関係者なのですが、一般のブロガーさんがとても多かったこと!すぐ積極的にお名刺を交換してくださり、SNSも秒速でつながり、このお店の情報も即ブログでアップ…皆さんの情報の拡散力の速いこと、強いこと!そういう時代なんですね。個人が消費や購買に影響力を与える時代。もちろん魅力的なコンテンツを日々発信している、ということが最低かつ必須条件ではありますが…プロのライターのくせに忙しさにかまけて、ブログ3ヶ月放置している場合じゃないと痛感した日でした(笑)
田川さん、ご招待くださった関係者の皆様、ありがとうございました!!目黒に行った時はまたDumplingさん、寄りますね\(^0^)/\(^0^)/
******************
Dumpling(ダンプリン)目黒店 http://dumpling.tokyo/
品川区上大崎2−7−17 美都ビル1F
11:00-23:00(テイクアウトも可)
無休
JR目黒駅西口から徒歩1分

******************
読んだ後に、クリックで応援お願いします(^o^)
↓↓↓

レシピブログのランキングにも参加中☆ こちらもできればクリックを<(_ _ )><(_ _ )>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.11.24

「もちもち」好きのパッタイ@六本木ヒルズ

■最近パンケーキブームで、「ふわふわの食感♪」をおいしさの表現として使っている記事を結構見ます。でもこういう「ガーリーでソフトめの味」って、食べ物としてはおいしいし、魅力があると思うけど、正直あんまり好みではないの。同様に「トロトロのとろける舌ざわり」も(プリンとか)…。

Img_0036
■わたしが好きなのは「歯ごたえ」(^0^)(^0^)もちもち、むっちり、コシや芯がある、みたいな。それを満たす料理は何よりアルデンテのパスタ。そしてタイ料理のパッタイも大好きです。でもパッタイも「やわめ」で出すお店が結構あって、初めて行くお店では時たま残念な気持ちになることも…しかし、ここのパッタイはイイ感じです。「グリーンアジア」@六本木ヒルズ。ランチはサラダ、スープ付きで1000円。全体的に高めなヒルズ内でお得なお店です。

■ここのお店、パッタイもおいしいし、あと店名通りの自然いっぱいのグリーンな風景もすごく好き。六本木ヒルズの館内にあるんだけど、毛利庭園に向いているのでそこの緑が店内から見えて、すごく癒される。都会の真ん中にいるのを忘れます。テラス席もあって、この写真もテラス席で撮りました。iphoneでもちゃんと撮れてるでしょ?ただ、この写真の見た目より1人前の量がすっごく多いです\(;゚∇゚)/少食女子&ダイエッター注意してください。あらかじめ「少なめで」って言うのがいいかと。

■そのほか、わたし好みの都内のむっちり歯ごたえパッタイはこちらを(過去記事です)。歯ごたえ好き女子の皆さん、集まれーヽ(´▽`)/
「旨うま(^0^)パッタイ&雰囲気も文句なし「Tun Ten」西早稲田」
「もちもち、旨うまパッタイ@「チャンパー」新宿」

******************
読んだ後に、クリックで応援お願いします(^o^)
↓↓↓

レシピブログのランキングにも参加中☆ こちらもできればクリックを<(_ _ )><(_ _ )>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.12.13

最上級グレードステーキ@新店「丸の内ウルフギャング・ステーキハウス」

前回のボルドー・ワインのイベントに続き、連日こんなパーティーへ…12月8日にオープンしたばかりの新店「ウルフギャング・ステーキハウスbyウルフギャング・ズウィナー」のメディアレセプションにご招待いただきました。関係者の皆さま、ありがとうございます<(_ _)><(_ _)>

_141212
■米国産の最上級グレードである「プライム」級ビーフのステーキを堪能できる専門店です。アメリカン・ビーフは肉質が細かく8等級にグレード分けされており、日本に輸入されるのは上位3つのグレードのみ、なかでも一番グレードの高いのがこのプライム。
もともと最上級クラスのビーフをさらに、店の熟成庫で“ドライエイジング”させ、旨みと柔らかさが増したものを熱々の鉄板ステーキにして食べられるのが特長。

_141212_2
■今年2月に六本木に出した日本1号店が好調で、丸の内に2号店が今回オープンとなったそうです。重厚感があり、クラシックな明治生命館(←重要文化財!)の地下1階に出店。

_141212_3
■子供禁止!大人の空間、の雰囲気が入り口から出てます。こういうディナータイムのレストランイベントに伺うときは、毎回胸高鳴るー(゚▽゚*)

_141212_4
■かなりの人混みでにぎわってますヽ(´▽`)/ ワインを受け取り…

_141212_5
■フードをいただきに。

_141212_6
■フォークをセルフで取る。この置き方が、何気ないけどカッコいいのよぉー(。>0<。)

2_141212
■まず前菜をいただく(以下、すべてレストランで実際に食べられるメニュー)。
・シーフードプラッター(ロブスター・シュリンプ・クラブミートの盛り合わせ)
・ウルフギャングズサラダ(オニオン、トマト、パプリカ、ベーコンと小エビのサラダ)
・ビバリーヒルズチョップトサラダ、フェタチーズ入り


_141212_7
■そしてメインのステーキ。
・プライムドライエイジドビーフ&ラムチョップ
今回はイベント用のビュッフェスタイルなので熱々で提供される通常のスタイルとは違うと思いますが、ビーフは柔らかく、旨みじわじわ…でした。ラムもいやな臭みはまったく無し。焼き立て熱々をぜひいただきに再訪したい!

_141212_8
■ワインのラインナップも紹介します。最初ウェルカムドリンクでいただいた白泡。
Newton Chardonnay 2013

_141212_10
_141212_9
■赤ですねー。
HAHN Pino Noir 2013/ CYCLES GLADIATOR Cabernet Sauvinion 2012

_141212_11
■いやー、写真ひどくてすみません<(_ _)>
RAVENS WOOD Zinfandel 2011 old vine / SPELLBOUND Merlot 2012
どれも「プライムビーフのステーキに合い、かつ飲みやすいラインナップを揃えた」とのこと(by ソムリエさん)。どれも人気の定番ワイナリー。ボルドーの直後だったこともあり、やっぱりアメリカ赤はアタック(最初の飲み口)がパワフルでダイナミックだなーと。

_141212_12
■それにしてもこの店内の雰囲気…アメリカには大学時代の短期留学から始まり、仕事でも長期出張で6週間滞在したりと合計10回以上行ってますが、アメリカの都市部、特にNYにある高級ステーキハウスの空間そのまんまという感じでびっくりw(゚o゚)w

_141212_13
■この明治生命館という建物自体の重厚感も相まって、「アメリカのレストラン“ぽい”ものをイメージして作った」のではなく。内観の壁の感じ、抑えたダウンライトの中で大人が集まる空間…本当に、アメリカのお店をそのまま東京に持ってきたみたいと、なんだか感動してしまいました。

_141212_14
■イベントを堪能し、地下から外に出ると丸の内のオフィス街はクリスマスのイルミネーションに飾られてました。

_141212_15
■10年ちょっと前、わたしが会社員してた頃と比べると東京はオフィス街もレストランも本当にぐーっとおしゃれになったなーと。当時はアメリカやヨーロッパに行くと「カッコいいー!」と心ときめき、東京に帰ってくると「ああ、なんでどこもかしこもこんな『もどき』なんだ」とがっかりしていたのですが、最近は都内の洗練度は海外とまったく遜色ないと思う。
その傾向って、わたしは2003年、六本木ヒルズができてからだと思うのです。六本木ヒルズ以降、都内で新しくできるビル、レストラン、本当にどんどん垢抜けて行ったような。
それって日本人のインターネットの爆発的な普及、加速度と比例していると思うんですが…

と、それはさておき、ご招待くださった関係者の皆さま、本当にありがとうございました<(_ _)><(_ _)>
「ウルフギャング・ステーキハウスbyウルフギャング・ズウィナー」

******************
読んだ後に、クリックで応援お願いします(^o^)
↓↓↓

レシピブログのランキングにも参加中☆ こちらもできればクリックを<(_ _ )><(_ _ )>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.05.03

旨うま(^0^)パッタイ&雰囲気も文句なし「Tun Ten」西早稲田

■連休前で前後しますが、先日、仕事の打ち合わせで西早稲田駅に行った際、界隈のあまりのランチ場の充実ぶりに驚きました。西早稲田は、東西線で高田馬場の次の駅ですが、馬場から歩いても7~8分ほど。

2__140504_2
■祖父母の家が西武新宿線沿いにあったこともあり、また早稲田大に通う友人も何人かいて、高田馬場は学生時代から、なじみのある街ではあったのですが・・・
ずいぶん久しぶりに行ったらちょうどお昼時、中華、インド料理、イタリアン、昔ながらの(しかし掃除がよく行き届き、かつにぎわっている)うどん屋さん、蕎麦屋さん、洋食屋さん、和菓子店など、もう目移りしてしまい。結局、しばらく食べてなかったタイ料理ランチにすることに。

2__140504_3
■いっさい事前リサーチなく、外観の雰囲気のよさでふらりと入ったのだけどここが大正解でした\(^0^)/ Tun Ten(トゥンテン)」さん。店内もまた清潔感あふれ、そして「タイ風なスタイリッシュさ」いっぱいのダイニングスペース。

__140504
■メニューは迷わず、しばらく食べてなくて渇望していた「パッタイ」のランチを注文。タイの焼きうどんですね。このサラダ、スープ、選べるドリンクがついてランチセット1000円です。スープはタイの定番の澄んだブイヨンスープ。サラダはタイ風ではなく、ごく普通の野菜サラダ(^-^;

__140504_2
■そしてパッタイ来たー!
このもちもちした歯ごたえのある米の麺、本当に本当に好き。日本のうどんや、イタリアのパスタともまたどこか違う。もっと弾力、食べごたえがある。そして野菜やナッツ(ピーナッツ)とすごく相性がよいのも、パッタイの麺ならでの持ち味でしょうか。

__140504_3
■驚いたのは、ここのパッタイ、味がぴたっと決まっていて、テーブルにセットされた調味料でまったく味付けする必要がなかったこと。特に甘さ、辛さ度合いがわたしにはどんぴしゃ。
麺の食感も完璧。日本人向けだからか、たまにやわらかすぎる食感のお店もあるからね。

__140504_4
■タイ料理では、(そこそこちゃんとした専門店には)必ずこの「調味料セット」が付きます。グラニュー糖、唐辛子、ナンプラー(タイの醤油)を、自分の好みで自由にかけまくるのが由緒正しいタイ現地の食べ方。しかしこのパッタイは完璧で、味の追加まったく不要。

3__140504
■とにかく店内がきれいでゆったりできるいい雰囲気で、さらに味もおいしいというわたしの印象は文句なしのお店。夜は小皿をつまみながらタイのワインなども飲めるようで…ちなみにタイ産のワインって少し前から注目されているのです。
いまでは定番になったアメリカ、オーストラリア、チリ産などの「新世界ワイン」から、さらに次世代の「新緯度ワイン(赤道近くのタイやインドなど、ぶどうの産地として適してないとされていた緯度の国でも作るようになったワイン)」として注目されているのです。
もっと大勢とか、飲み好き&アジア好きの仲間とゆっくり夜来たいです。
しかしこの界隈で働いている若いサラリーマンは、ランチのバリエーションが多くて、安くて、毎日楽しいだろうな~(*^-^)
Tun Ten(トゥンテン)」東西線西早稲田駅徒歩5分くらい。高田馬場からも歩けます。

******************
読んだ後に、クリックで応援お願いします(^o^)
↓↓↓

レシピブログのランキングにも参加中☆ こちらもできればクリックを<(_ _ )><(_ _ )>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.05.02

ふんわり、甘酸っぱいレモンリコッタパンケーキ@サラベス

■わたしが日中、プライベートで一番よく行く街と行ったら新宿。主に買い物(洋服)。
20代の頃、女性もののアパレルの仕事をしていた人に「洋服買うならまず新宿行かなきゃ。次に量が多いのは銀座・丸の内、その次は渋谷。そして最後の在庫が吉祥寺に行くんだよ」と聞いたことがあり。
ホントかなー?(^-^; でも当時、「洋服買うなら、まず家の近くの吉祥寺」と強く思い込んでいた若き身には衝撃で、以来1☓年?その習慣をどっぷり続けてしまっています。実際、新宿は見たいお店や百貨店がまとまっているので便利だけど。
洋服を見た最後に、紀伊國屋書店の料理本売り場に寄り、飽きるほどレシピ本の最新ラインナップをチェックして帰るのがわたしの定番コースですね。楽しいヽ(´▽`)/

__140504
■そして本題(^0^) 新宿に行くたび気になっていた、新宿ルミネ2にある「Sarabeth's(サラベス)」にやっと行くことができました。
ニューヨークが本店の、フレンチトースト、パンケーキ、パンプキンワッフルなどが有名なカフェ。朝ごはんメニューをウリにしているので9時~夜の22時まで空いているオールデイダイニングです。
本国では「ニューヨークの朝食の女王」とグルメ誌で高く評価されているそう。

__140504_2
■日本では代官山と、この新宿の2店舗だけ。しかしここ、予約を受け付けず、また新宿駅直結という便利なロケーションでいつも全然入れないのです。でもこの日は夕方5時をちょっと回った変な時間で、待ち時間ゼロでさっと案内してもらえました!
あと、この日忙しくて朝、ヨーグルトを食べたっきり昼を食べられず、夕方まで絶妙に空腹だったのもまたラッキーで。
お店のシグニチャーメニューは「フレンチトースト」らしい。迷ったけど、でもレモンリコッタパンケーキ」1450円で決定。

__140504_3
■パンケーキ、おいしかったです。生地からもしっかりレモンの香りがして、リコッタチーズの爽やかで高級感のある酸味とコク、ふわふわの食感。それがメープルシロップの甘さと溶け合う感じ。
ただ、いくら昼抜きの空きっ腹でも4枚はさすがに無理で(゚ー゚;(当たり前か)。2枚半でもういいと。すみません<(_ _)> 
見積りはパンケーキ1枚200kcal☓4枚+シロップetc=1プレート1000kcalでしょう。
あと食べ進むうち、もうちょっと「生地の最後の食感」に軽さを出してもらえたら最高だなと。パンケーキに限らず、ワッフルやドーナッツなんかでもおいしい“粉もの”は、最後飲み込むところまでとても口どけ軽くて重たさを感じないのです。レシピなんでしょうね。

■ついつい他はどんなお客さんが来ているんだろうと観察してしまい(^-^;
一番多かったのは20-30代のカップルか女性2~3人連れ。
エッグベネディクトサンド(サラダ付き)など甘くないメニューもあるので、それを1グループで1品、パンケーキのようなおやつメニューを1品頼んでシェア、という形が一番多かった。500円前後の飲み物(ビールなどアルコールもある)を付けて一人2000円強、というところ。
デートコースや女子ランチにはぴったりですねー。
今度代官山のお店の方にも行ってみます。
Sarabeth's(サラベス)」新宿ルミネ2、代官山にも店舗あり。
******************
読んだ後に、クリックで応援お願いします(^o^)
↓↓↓

レシピブログのランキングにも参加中☆ こちらもできればクリックを<(_ _ )><(_ _ )>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.03.27

"平成の和"スタイル食堂、『THE SAKURA DINING TOKYO』@西新宿

2__140403
■「世界の料理が集まる東京で、世界に誇る食堂を作りたい」。このコンセプトのもと、「ピザーラ」や三ツ星フレンチ「ジョエル・ロブション」ブランドを抱える外食企業、㈱フォーシーズさんが今年1月末にオープンしたばかりのこのお店。
メディア向け試食会にご招待いただき、伺ってきました。

42__140403
■天井が高ーくて広く、欧米のホテルのメインダイニングのような高級感のある雰囲気。この空間で「食堂」と名のるのはちょっと豪華すぎるのでは、と思いつつ…(^-^;

3__140403
■西新宿の駅直結。電車を降りてから、雨でも濡れないでお店までたどり着けます。2つの広いダイニング、バーラウンジ、個室もあり。最大400名も収容可能という大箱。ウェディングもできますねー。ドリンクをいただきながら、目の前のオープンキッチンのライブ感を楽しむ。

5__140403
■前菜は「サラダニソワーズ(ツナ・アンチョビ・じゃがいも)950円」(手前)と、「マッシュルームのアヒージョ 780円」(右奥)。万人好みの、ぶれないいい味です。

5__140403_2
■前菜もう一つ、おすすめされた「カリカリベーコンのポテトサラダ 350円」も。これはおつまみサイズで、別に大きいサイズもあります。大人数で来たとき、ビールを飲みながらつまむの、これはたしかに食堂っぽくて、いいかも(^0^) これも定番の味でおいしい。

6__140403
■そしてここの目玉「溶岩グリル」メニューの一つ、「ミネラル岩塩で焼き上げる 豚ロース 山形県米沢 1/2パウンド(約226g)」1900円。ビーフやチキンの「溶岩グリル」もありますが、わたしは好きなポークをオーダー。

_140403_3
■溶岩グリルは「グリルする際、溶岩石から出る遠赤外線で、短時間で素材の旨みを閉じ込められる」のが特徴。どんな肉でもカリッとジューシーに焼き上がるそうです(写真は同社資料より)。
ポークがしっとりやわらかく、旨みがぎゅっと凝縮しておいしかったです。

__140403
■デザートは「エキゾチックブラマンジェ ダージリンの香り 700円」を。これもおいしかったー。ミルクのゼリーと杏仁豆腐の中間のようなデザートで、見た目よりちょっと歯ごたえがあり、好きな感じでした\(^0^)/

7__140403
■今回はオーダーしませんでしたが、フォーシーズグループの和食業態「寅福」のこんな定食メニューも食べられるそうです(写真はクリックで拡大します)。
お店の雰囲気はゴージャスだけど、このメニューは本当に食堂だなー。家族連れで、みんなで和気あいあいと定食食べているグループ、実際にいました。

1__140403
■お店を出て目の前は、新宿オフィス街の中の広場になっていて、夜はこんなムードある雰囲気。ランチもあって昼は界隈のビジネスマンが多く訪れ、夜もビジネスユースの接待のほか、この周辺のホテルに滞在する外国人旅行客も多いそうです。東京滞在中連日通い詰める人や、世界的に超有名な歌手グループR(!)もお忍びで来たとか…w(゚0゚)w
とにかく立地が便利、少人数もいいし、会社やグループの集まりにも使えそう。
ご招待くださったフォーシーズの皆様、ありがとうございました<(_ _)›<(_ _)› プライベートで利用させていただきます!
THE SAKURA DINING TOKYO
(西新宿駅直結。都庁前駅、新宿駅西口からも歩けます)
******************
読んだ後に、クリックで応援お願いします(^o^)
↓↓↓

レシピブログのランキングにも参加中☆ こちらもできればクリックを<(_ _ )><(_ _ )>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.02.01

アジアン料理その2、海南チキンライス@「夢飯」

_140203_4
■連日アジアンづいてますが…夜、「夢飯(ムーハン)」西荻窪本店で「海南(ハイナン)チキンライス」をいただきました\(^0^)/シンガポールに以前、外食チェーン各店を見るという取材に行った際、もうこのチキンライス、1週間で食べた食べた\(;゚∇゚)/
シンガポールの国民料理。日本人にとってのカレーライス、かつ丼、親子丼…それ以上?の大きな代表メニューなのかな。

_140203_5
■ところでこの「夢飯」、いろいろ食べても本当に安くておいしいのがいいところ。ピーナッツとノンオイルのナンプラードレッシングをかけた「生野菜サラダ」300円に、

_140203_6
■「アボカドのサラダ」300円、

_140203_7
■「空芯菜(くうしんさい)のサンバル炒め」500円。空芯菜は小松菜に似た野菜。中が空洞になって炒めてもシャキシャキした食感。サンバル=唐辛子ソースです。でもそんなに辛くない。

_140203_8
■そして最後に「海南(ハイナン)チキンライス」。わたしはごはんを小(120g)にしたので、680円。鶏のスープ付きですよ。安いなー(^-^; 大は小の2倍分ごはんが大盛りで、でも880円です。チキンはしーっとりしてます。

_140203_9
■ごはんは、鶏肉のスープで炊いたピラフのようなごはん。ほんのり甘めの中国しょうゆ、しょうが汁、チリソースを鶏でもごはんでも自由にかけて食べるスタイルです。さっぱりした味わいでホントおいしい。
でもね、ダイエッターがくれぐれも誤解しちゃいけないのは、「エスニック料理はさっぱりして、野菜が多くてヘルシー」=低カロリーでやせる料理ではないということ。
昨日のパッタイもそうだけど、炒める際の油や、動物性脂肪が結構含まれているので、この海南チキンライスも洋食のケチャップを使ったチキンピラフ(780kcal)とそうそう変わらないです。

■まあ楽しく外食しているときに、カロリーの話ばっかりもなんですが…(^-^; 要はやせたい人は、そういう認識において、楽しんで食べてくださいね。ちなみにこの日、夢飯では、お酒飲んで食べて3人で合計4240円!泣けるほどリーズナブルで感動です<(_ _)>

「夢飯(ムーハン)」西荻窪本店
西荻窪北口降りて2~3分
******************
読んだ後に、クリックで応援お願いします(^o^)
↓↓↓

レシピブログのランキングにも参加中☆ こちらもできればクリックを<(_ _ )><(_ _ )>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.01.31

もちもち、旨うまパッタイ@「チャンパー」新宿

■お昼どき、ずいぶん久しぶりに行きました。タイ料理店「チャンパ―」さん。新宿伊勢丹と隣接している新宿伊勢丹会館の中にあります。ここのパッタイが好きで、でもなかなか行けないので久しぶりで嬉しかった(^0^) スープ付きで750円税込。駅近なのに安いなー。

_140203
■パッタイはタイの焼きうどん、とも言えばいいのか…でもうどんは小麦粉だけど、パッタイはお米から作る麺。うどんより細く、平麺でもちっとしてます。ピリッと辛いエスニックの味付け、ナンプラーなど独特の調味料に合う!もやしや厚揚げ豆腐と炒めてあります。

_140203_2
■ここのパッタイはやっぱり何度来てもいつもおいしいなー。安心して食べられます。
以前、オフィス街にある某有名タイ料理店でパッタイを頼んだら、麺のコシはない上に、具の厚揚げ豆腐が傷んでいて、がっかりしました。明らかに使用期限が過ぎてるような味だった。「傷んでいる」と言い出せば作り直してくれるんだろうけど、仕事の合間に急いで食べているのでそんな時間ももったいないし…なのでパッタイがおいしいと、お店ごと信頼できる気が(^^)

_140203_3
■ところで、タイ料理店に行くとこの「調味料4点セット」がもれなく卓上に付いています。これは赤唐辛子、ナンプラー、唐辛子漬けの酢、砂糖。もう料理に味はしっかり付いているけど、さらに辛い・塩気・酸っぱい・甘みを、自分で自由に調整できるわけです
日本人からすると「砂糖を自分で完成された料理にかける」というのはかなり抵抗がありますが、タイの人からするとごく普通で、「タイではじゃんじゃん自分でかけてますよ」と、大昔取材したタイ大使館の方に教えてもらい、「へえー!」と驚いた記憶があります。
でもダイエッターは、ナンプラーと砂糖は足すのは控えて、酢か唐辛子だけにしといてくださいね~(^-^;

「チャンパ―」新宿三丁目駅すぐ、新宿伊勢丹会館4階
お昼どきは結構混みます。ピーク時はずすのがおすすめ。
******************
読んだ後に、クリックで応援お願いします(^o^)
↓↓↓

レシピブログのランキングにも参加中☆ こちらもできればクリックを<(_ _ )><(_ _ )>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.01.06

ひさびさ、正月のIKEA訪問記①フード編

■お正月休み、ほんとに久しぶりにディズニーランド、じゃなかったIKEAに行ってきました\(^0^)/ 
いやー、ここはすべてがおしゃれ、品ぞろえ豊富、安い(激安!)、見どころ満載と、キッチン道具好き&インテリアとか家の中のこと考えるの大好きな大人にとっては、ディズニーランドに負けないくらい魅力的な街なのであります。

■IKEAに行ったこと、ありますか?え、ないの?ウソでしょ?「一切料理しない・家具とかまったくもって関心がない」という人除き(いるのか?)、ぜーったい絶対、一度は行くべき楽しすぎる場所です。すべてがおしゃれで、安いのです。安すぎるのです(。>0<。)

■IKEAはどの店も同じ作りで、最初にざーっと遊園地のような、自由に見てさわって遊べる長ーい体験スペースがあります。ここで来た人は何を買って帰るか、頭の中で自分の家の内装を思い出しながら(予算と葛藤しながら?)買い物リストを整理するわけです。

__140106
■よくできたもので、「もう考えるのも歩くのも疲れたー」というちょうどいいタイミングで、素敵なカフェテリアが現れるのです。ここでランチを食べたり、休憩しながらちょっと考える。このカフェテリアの定番、「ミートボール10個入り(599円)」です。海外にいた人には、懐かしい味。

__140106_2
■この日は混雑を予想して朝はやーく出たので、朝・昼兼用で。ベジタブルメダリオン(手前・80円)とクランベリーベーグル(奥・130円)も食べました。

__140106_3
■ベジタブルメダリオンは、マッシュポテト風の味でした。以下、IKEAのサイトより抜粋。
ポテトをベースに、ブロッコリー、ポロネギ、オニオン、チーズを混ぜ合わせました。チキンなどの肉料理や魚料理の付け合わせにどうぞ。そのままベジタリアンディッシュとしてもおいしくお召し上がりいただけます。

__140106_4
■しかしこのカフェテリアは、いつ来てもゆったりしているなー。買い物しないで、ただカフェやファミレス代わりにずーっとここに滞在する学生さんなども多いとか。置いてある家具、照明、カトラリーなどはどれもすべてIKEAで買って帰れる商品。わたしはこの日、ダイニングテーブル2つを悩み、どっちを買うべきかこの時間にものっすごく頭を使いました。

_140106
■そしてカフェテリアの次がショッピングスペース。たっぷり購入し、キャッシャーを過ぎた後、最後にまたフードのお土産スペースがあります。ここでもまた買っちゃった。買ったものはたくさんあるので、また次回書きます!
******************
読んだ後に、クリックで応援お願いします(^o^)
↓↓↓

レシピブログのランキングにも参加中☆ こちらもできればクリックを<(_ _ )><(_ _ )>


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.12.22

久しぶりに…「モチコチキン定食」@PARIYA青山

■ちょっと時間前後しますが、青山週3プロジェクトを卒業してはや3週間、青山で用事があり、ひさしぶりに懐かしのPARIYA青山、行っちゃいました~(^0^)
この日は夕方訪問だったので、いつも弁当シリーズではなく、定食です。

Pariya_131220

*****************************************
・モチコチキン~ハワイのローカルフード~
・焦がしバター醤油の豆腐ステーキ
・押し麦とビーンズのピクルス
・白米ごはん(少なめ、でオーダー)
・生姜スープ
※テイクアウトのお弁当(850円)にはないけれど、イートインはスープが付いてきます。イートインは1000円。スープはおかわり自由。

*****************************************

■ダイエット的にはモチコチキン(要はから揚げ)、絶対NG・・・なんだけどさ、「もち粉」を使ったから揚げ、どうしても食べてみたかったのよー。片栗粉で揚げるよりもさらにカリッと感がアップしたような食感、とてもおいしかった┗(^0^)┛

■メインが揚げ物なので、ほかは低カロリーおかずを(選択肢の中で)できるだけチョイス。ごはんも少なめで依頼。久しぶりのPARIYA、相変わらずおいしかった。これでメニューが週替わりで飽きないなんて、本当に日本中にこういうお店ができてほしい!
(週替わりの最新メニューはサイトで確認できます)

*過去のPARIYA弁当の記事はこちら、または右のカテゴリ一覧「本日のフードライター弁当」からどうぞ<(_ _)><(_ _)>
******************
読んだ後に、クリックで応援お願いします(^o^)
↓↓↓

レシピブログのランキングにも参加中☆ こちらもできればクリックを<(_ _ )><(_ _ )>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

このブログの使い方(お仕事をご依頼くださる方、初めての方へ) ごあいさつ オーガニック・有機・遺伝子組み換え ダイエット ツール_料理以外 ツール_料理道具 デジタルな発見・おすすめURL ホテル_都内 レシピ_アジアンメニュー レシピ_サラダ・野菜のおかず レシピ_スープ・汁物 レシピ_メインおかず(肉) レシピ_主菜(魚) レシピ_主食(いろいろ) レシピ_主食(ごはんもの) レシピ_主食(パン) レシピ_主食(麺・パスタ) レシピ_卵のメインおかず レシピ_圧力鍋 レシピ_小さいおかず レシピ_正月料理 レシピ_飲み物とおやつ レストラン_そば・うどん レストラン_イタリアン レストラン_エスニック・フュージョン レストラン_カフェ レストラン_カレー専門店 レストラン_ハンバーガー レストラン_パン専門店 レストラン_フレンチ レストラン_ラーメン レストラン_中華 レストラン_日本料理 ワインあれこれ 仕事 仕事_TV・雑誌出演 仕事_WEBサイト 仕事_「海のエコラベル」(MSC認証) 出張&旅行 好きです!ドラマ・映画・美術展 妊婦食堂 我が家のおもてなしメニュー 料理教室 料理教室_リトルシェフクラス 日々のこと、あれこれ 本日のフードライター弁当 注目!なこと(掃除) 注目!なこと(片づけ) 注目!なこと(美容) 注目!なニュース(新聞記事より) 美味でした~ 美味でした~グルメな入院日記編 習い事 読んでよかった本 食材_お米 食材_スープ 食材_ドリンク 食材_パン 食材_フルーツ 食材_乳製品 食材_冷凍食品 食材_加工食品 食材_油 食材_缶詰 食材_製菓用品 食材_調味料 食材_野菜 食材_麺