小休止を経て、ワインの素晴らしさに目覚める/好みのワインの選び方
■ワインを飲み始めております。産後まだ半年未満ですが…何か?(*^-^)
いや、本当は「丸1年は辞めよう、この時間を大事にしよう」と決めていたのですよ。でももう疲れやらなんやらたまってたまって…産後ケアでお世話になっている地元の助産院の先生にも、「あまり根詰めすぎないで、たまにはお酒飲んだり自分を解放しなさい」と言われ、その晩、約1年ぶりに飲んだワインのまーーーー、おいしかったこと(。>0<。)
■あらためて、ワインって素晴らしいお酒だなと思いました(^0^) 2008年にワインスクールに通い始め、その翌年ソムリエ試験に1回で合格したものの、「ワインを理論的に分析し、楽しむ」ということに若干嫌気が差すこと約5年…
それまでとにかく大好きだったワインが、だんだん飲むのが楽しくなくなっていたのだけど、この1年間の小休止を経て、やっぱりわたしワインが好きなんだなと心底思いました。泡でも白でも赤でも、1杯飲むだけでふわーっと華やかな気持ちになり、アルコール度数も弱すぎず、強すぎず。
■写真は、近所のOKストアで買ったシャンドンです。今年2014年の夏モデルのボトルを売り切るためのセール品だったので、2800円の定価が2080円になってたヽ(´▽`)/ このワインしかり、OKストアのワイン売り場を見ていたらどれも割引したり独自ルートの仕入れで880円とか、とてもリーズナブルな値段になっていて、「こうあるべきだよなー」ってしみじみ思いました。
ワインスクールに通っていたときは「1000円以下のワインはワインではない。コーラやソフトドリンクと同じ大量生産の工業製品」と習い、そういう認識でいたのだけどその値段ではなかなかデイリーには飲めない。アメリカやヨーロッパでは、1.99ドルや3ユーロのワインというのが百貨店でも、スーパーでも市場でも普通に買えて、そこそことてもおいしくて、みんなペットボトルの水のようにカートにがんがん積んで買っていて。
日本でその値段にするのはさすがに難しいけれど、「高価なおいしいワインを記念日に大事に」という飲み方ではなく、もっと気軽な値段でサクサク手に入るようになったら嬉しいなと。
ちなみに専門的にワインを理解したい人は、この本がとてもおすすめ。わたしが受験したときは、小難しく解説する本ばっかりで、こんなにいい本はなかったのです。
■ネットでお酒を頼むときに、わたしがいつも利用しているのは楽天の古武士屋さんという専門店。置いてある商品のセレクトがとてもよくて、「これおいしい!」と外で見つけたワインを、ネットで検索するとたいていここで扱っている。わたしの好みと合っているのかな?
■お店で、プロのアドバイスを聞きながら買いたい人はこれらのショップで。ワインスクールに行ってた人は、たいていこのどこかでワインを買っています。
買うときは予算は1本いくら、こういう料理と合わせたい、または「重めの赤」「しっかりした白」が好き、などざっくりした好みを言うと、プロは喜んで候補を何本か挙げてくれますよ。
*********************
ヴィノスやまざき
カーヴドリラックス
エノテカ
マヴィ(ビオ=オーガニックワインの専門店)
グランド・カーヴ(伊勢丹新宿店地下ワイン売り場←イメージに反して(?)意外とリーズナブルなワインも揃っているし、売り場の方もフランクなのです)
*********************
| 固定リンク
「ワインあれこれ」カテゴリの記事
- イタリアワインとパスタの夕べ@新宿「ヴィッラ・ビアンキ」(2016.06.30)
- 掲載サイトのお知らせ:「GLAM」にて人気料理研究家コウケンテツさんとコラボ記事(2016.06.03)
- 天気のいい日の“外”泡&吉祥寺さとうのメンチ\(^0^)/(2015.11.26)
- 「ソムリエ資格を取るほどではないけど、ざっくりワインについて知りたい」人におすすめの本(2015.08.13)
「日々のこと、あれこれ」カテゴリの記事
- スモークバーガー@「J.S.Burger」新宿と新・NEWoMan(2016.06.10)
- 100年前のシステムキッチン?!@小金井公園の江戸東京たてもの園(2015.11.28)
- 天気のいい日の“外”泡&吉祥寺さとうのメンチ\(^0^)/(2015.11.26)
- 大人も「好き嫌い」が治る?春菊の鶏そぼろがけサラダ(2015.01.17)
- 石焼ビビンパ、あんがい家でも作れます(2006.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント