お花見用に作ったシナモンドーナッツとサンドイッチ/「空き箱」は最高の道具!
■先週末は若干葉桜になっていたものの、ギリギリお花見日和。地元のテニス仲間と、地元の大きな公園で、毎年恒例のお花見をしました。
■このメンバーは料理とワインに本腰入れて詳しい人がそろっていて、一応フードの仕事を専門にしてる身としては、プライベートの集まりと言えども、毎年気が抜けないのです(゚ー゚;
今年は何を持って行こう…例年、気合いを入れてピザをロールケーキ用の鉄板に載せて焼き、そのまま持って行ったり、いろいろやってみたのですが今年はシンプルに行こうと。
サンドイッチをたっぷり作って持参しました。本当にシンプルだけど(^-^;
■前日に10枚切りの食パン2斤を買い、当日朝、パンの裏地に溶かしバターとマスタード、マヨネーズをぬって、せっせと重ねて。はさんだ具はポテトサラダ、レタス、ロースハム、アボカド、トマトスライス。
お花見まで持っていく間に、アボカドが時間を置いて変色するか心配だったけど、ラップをぴったり貼っていたらOKだった(^0^) 野菜中心のサンドイッチなので、アボカドはやわらかい口当たりを出すためにどうしても抜けないのです。一つ勉強になりました。
■この“箱“使い、ちょっと自慢(*^-^) わたしは家に保管できるかぎり、料理道具やいただきもののお菓子の空き箱を捨てずに取っておいてます。この空き箱は食パンを半分に切ったらちょうど高さが合うので、前日から「これに入れよう!」と決めておいたもの。
お花見や持ち寄りパーティーでは、重宝するのです。タッパーを持参すると「これ、誰のでしたっけ?」とフタや本体が失くなってしまうことが多いので。ラクです。見た目もきれいだし。
■わが家は夫婦で参加なので2人分としてもう1品持って行きました。2品目は、最近得意なシナモンシュガードーナッツ。簡単だけど、作って当日だけはドーナッツ専門店もびっくりのサクサク食感が保てて、とても好評なんですよー\(^0^)/ 特に子供に人気。
人数多いのがわかっていたので、大量に、20個くらいせっせと揚げたかな?熱いまま詰めると、サクサク感が途端にダメになってしまうので、これは朝起きてすぐ作り、よく冷まします。
■そして常温まで冷めたら…フッフッフッ(*^-^) もちろん空き箱にー…
■きっちり詰めまくるっ┗(^0^)┛ 箱の底には、油が染み出さないようアルミホイルを敷き、さらにIKEAの明るいペーパーナプキンを敷いて、その上に。
これをお花見会場でどーんと「シナモンドーナッツ揚げてきました!」と出したら、「おおー!」と歓声が上がってまた快感☆
■しかしつい作りすぎてしまい、残った分を自分で食べたら大変なことになるので別パックでプレゼント用も作り、お花見会場でお菓子好きな方に「お土産」として差し上げました。
あー、来年は何作ろうかなー…ってもういまから考えてるよヽ(´▽`)/
******************
読んだ後に、クリックで応援お願いします(^o^)
↓↓↓
| 固定リンク
「ツール_料理道具」カテゴリの記事
- 久しぶりに新しい包丁買いました\(^0^)/ \(^0^)/(2015.06.16)
- 『ELLE a table』5月号「キッチンツール・バイブル」に書きました(2015.04.17)
- かルボナーラ百発百中成功のコツ(2015.01.11)
- 阿佐ヶ谷散策、シュガーバターサンドとキッチン道具/めちゃくちゃお得なそば御膳@阿佐ヶ谷「柿ざわ」(2014.12.09)
- 圧力鍋で“おこげ付き”ご飯を炊く方法(2014.12.01)
「日々のこと、あれこれ」カテゴリの記事
- スモークバーガー@「J.S.Burger」新宿と新・NEWoMan(2016.06.10)
- 100年前のシステムキッチン?!@小金井公園の江戸東京たてもの園(2015.11.28)
- 天気のいい日の“外”泡&吉祥寺さとうのメンチ\(^0^)/(2015.11.26)
- 大人も「好き嫌い」が治る?春菊の鶏そぼろがけサラダ(2015.01.17)
- 石焼ビビンパ、あんがい家でも作れます(2006.08.16)
「本日のフードライター弁当」カテゴリの記事
- お花見用に作ったシナモンドーナッツとサンドイッチ/「空き箱」は最高の道具!(2014.04.07)
- スープジャー弁当2種、「キャベツとソーセージのカレースープ」弁当&「ミネストローネ弁当」(2014.01.10)
- 最高においしいマフィンをお弁当にしたら…(2013.12.26)
- コーンフレークフィッシュフライ、豚肉マヨポン、トムヤムチキン…最後のPARIYA弁当3連弾!(2013.11.30)
- 回鍋肉弁当@PARIYA青山(2013.11.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント