« 自家製シュウマイ弁当 | トップページ | 予約が取れないモダンフレンチ「LAS(ラス)」@青山 »

2013.08.03

とうもろこしのおいしいゆで方

Photo■先月ですが、夫が四国に出張に行った際、買ってきてくれたとうもろこし。とうもろこし大好き(o^-^o) みんな好きですよね?甘くて、調味料なにも付けずにゆでるだけでそのまま食べられて、おやつみたいな野菜。旬の夏は毎日のように食べたい。しかも中サイズ1本173kcal。1本丸ごと食べるとけっこう、ボリュームあります。スナック菓子1袋(たいてい400kcalくらい)を食べるよりも、よっぽどおなかいっぱいになる。

■それで、このとうもろこしのゆで方。諸説あるけど私は皮をむいて洗って、3つに切り(大きく2つ割だと、つい食べ過ぎてしまうので)、水から小鍋に入れて強火にかけ、沸騰したら5分、でいつもゆでています。「水から」がポイントですね。「沸騰してから初めて入れて5分」だとちょっと生煮えっぽく、甘みも100%出てない気がする。でもこれだととうもろこし本来のおいしさがぐっと出るので、ゆでる際の塩も不要です。試してみてください\(^o^)/

■それともう1点、「とうもろこしはゆでるお湯を沸かしてから採りに行け」というくらい、買ってきたらすぐにゆでないとダメ、と一般的には言われていますが、旬のおいしいものならそこまで急がなくてもOKということ。とうもろこし好きの私、昔はずっと、真面目にその通り、買ってきたら無理してでもすぐにゆでていました。が、働く現役世代には仕事帰りに夜スーパーに寄り、クタクタで帰宅してから皮むいてゆでて冷ましてラップして…というのは、相当ハードルが高い。
ある日、おいしそうなフレッシュなとうもろこしを見つけて買って帰ったのだけど、眠くてとても当日すぐゆでられず、次の日もバタバタで忙しくてゆでられず、3日目にやっと冷蔵庫にしまってあったのをゆでたら、なんだ、じゅうぶん甘くておいしいじゃんと(^-^;
2重くらいにくるんで、大切には保管していましたが・・・食べ物はベストオブベストを尽くすのがそりゃあ最高だけど、自分の体調・疲れ度に合わせて、柔軟に対応することも大事、と知ったのです。あ、わざわざ言われなくても普通すでにやってる?(笑)
******************
読んだ後に、クリックで応援お願いします(^o^)
↓↓↓


|

« 自家製シュウマイ弁当 | トップページ | 予約が取れないモダンフレンチ「LAS(ラス)」@青山 »

美味でした~」カテゴリの記事

レシピ_サラダ・野菜のおかず」カテゴリの記事

コメント

私も以前はお湯でゆでてたんだけど、最近電子レンジで調理しているよー。
薄皮を2枚程度残してざっと水を掛け、ウチの電子レンジの場合は2回ほど向きを変えて計2分40秒加熱。
余熱を利用するため粗熱取れるまで皮を付けたままでね。

これが甘いのなんのって~!
お鍋を出したり洗ったりの手間も省けるので、ハードルがぐっと下がるよ。

我が家は今年とうもろこしの登場回数が飛躍的に増えました。

一度試してみてね!

投稿: Nobue | 2013.08.05 13時44分

のぶえさん、すっごいいい情報ありがとう!とうもろこしおいしいうちにやってみる!電子レンジは600Wくらいかな。ルクエ活用できるね!

投稿: asanoyoko | 2013.08.06 08時01分

実家滞在中で時間があるので、ブログをじっくり読ませてもらっています。楽しい!役立つ!これからも読みたい!です。

さて、とうもろこしだけど、セイロで蒸すのはダメなの? 今年は宮崎からのいただいたのが当たりで、その他は全部外れだったのだけど、もしかしてセイロで蒸したからかなぁと。宮崎のは友人オススメの方法でレンジを使って調理しすごくおいしかったんだ。

投稿: あいこ | 2013.08.20 11時59分

あいこさ~ん!!ありがとう!嬉しい\(^o^)/
そう、とうもろこし、ちょうど買ってきたのがあるので
実験してみるよ。また報告します!

投稿: asanoyoko | 2013.08.20 23時20分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とうもろこしのおいしいゆで方:

« 自家製シュウマイ弁当 | トップページ | 予約が取れないモダンフレンチ「LAS(ラス)」@青山 »