パンを「蒸して」解凍すると・・・
■私は、買ってきて食べきれなかったパンは、当日のうちに冷凍しています。これって「おいしいテクニック」的によく本なんかに書いてあるけど結構な手間・・・(゚ー゚;ワインのおつまみとして、バゲットとチーズを買ってきて、飲み始めちゃうと本当にかったるい。
■・・・なんですが、冷凍すると本当に「その日のまま」の状態で再生できるので、完全ゴール到達が好きな私(^-^;、ついついがんばってやっちゃいます。食パンなら1枚ずつ、大きいパンは1食分くらいに切って、一つずつラップでくるみ、さらにビニールなどにまとめて全体を入れて冷凍庫へ。
■解凍は、ラップをはずし凍ったまま冷たいグリル(コンロ備え付けの魚焼きグリルなど)に入れて、火をつけて3~4分くらい焼く。とてもおいしく再生します。ですが、今日は以前、料理の本で読んだ「蒸し器で温めなおすとさらにおいしくなる」をやってみたくなりました。
■「蒸し器」は通常、蒸し器に湯をはり、その湯が「湯気が立つほどグラグラに沸いてから蒸したいものを入れる」のが鉄則。でもグリル焼きの場合は「冷たい状態からスタート」するので(そうしないと外ばかり温まって中は冷たい)、あえて冷たい状態からパンを入れました。
■ラップをはずし、まだ温かくない「水」の状態の蒸し器に入れ、火をつけ、湯気が上がってからタイマーでなんとなく5分セットしてみる。できた!写真にはあまり写っていないけど、パンからもおいしそうな湯気が立ってますよ\(^o^)/
■そしてたしかにしっとりふわふわには仕上がったのだけど、結論から言うと、グリル焼きで再生したのとあまり変わらないかも・・・(^-^;グリルで焼き目をつけてトースト風にしたくない、という人にはよいですが、大仰な蒸し器を出してきて洗う面倒さにはちょっと見合わない…
パン好きな方、試してみてください♪
| 固定リンク
「食材_パン」カテゴリの記事
- 幸せのバナナパン、シナモンシュガートーストのレシピ(2015.01.16)
- 渋谷駅近の美味すぎるパン、ゴントラン・シェリエ(2015.01.12)
- 銀座のクロワッサンドーナッツ、買ってきた市販の美味パンを翌日もおいしく再現する方法(2014.12.08)
- ロブションのオレンジブリオッシュ/手にアイロンが……(T_T)(2013.08.31)
- パンを「蒸して」解凍すると・・・(2012.07.09)
「日々のこと、あれこれ」カテゴリの記事
- スモークバーガー@「J.S.Burger」新宿と新・NEWoMan(2016.06.10)
- 100年前のシステムキッチン?!@小金井公園の江戸東京たてもの園(2015.11.28)
- 天気のいい日の“外”泡&吉祥寺さとうのメンチ\(^0^)/(2015.11.26)
- 大人も「好き嫌い」が治る?春菊の鶏そぼろがけサラダ(2015.01.17)
- 石焼ビビンパ、あんがい家でも作れます(2006.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なるほどですね~ただ、
蒸し器がないです^^;
これって、致命的ですよね(笑)
投稿: 華凜 | 2012.07.09 13時38分